拙論

「真理の度合理論は適切か? 〜ファジイ論理と真理理論〜」

慶応大学三田キャンパス東館4階セミナー室、18:30-20:00。30名の皆様にお越し頂き、活発な意見交換ができました。ありがとうございます。真理の度合理論は適切か? 〜ファジイ論理と真理理論〜View more presentations from shunsukeyatabe.

「真理の度合理論は適切か? 〜ファジイ論理と真理理論〜」

2010年5月14日(金)に、慶応大学において、セミナーでお話をさせていただけることになりました。公式HPはこちら。 日時:2010年5月14日(金)18:30〜20:00 場所:三田キャンパス東館4階セミナー室 要旨: 本発表では、ファジイ論理の『真理値』の解釈の問題…

"Toward a forcing model construction of H"

今朝、メールが届き、9月にプラハで開かれる国際会議 "Logic Algebra and Truth Degrees 2010" にアクセプトされたとの通知を受けました。 これは、Lukasiewicz無限値述語論理 ∀Ł 上、包括原理を持つ集合論 H について、モデルを強制法で構成する方法につい…

招待講演@LENLS7

11月に東京で開催される数理言語学・形式意味論のワークショップ "Logic and Engineering of Natural Language Semantics 7" (LENLS7) において、あの天才のAlexandru Baltag氏と並び、invited speakerとして講演をさせていただくことになりました。内容は、…

ワークショップ「証明論的意味論の可能性」(大西琢朗、伊藤遼、久木田水生、丸山善宏、矢田部俊介)

で、「証明論的意味論の具体例」と題し、Martin-Lofの直観主義的型理論の証明論的意味論としての側面について発表を行いました。持ち時間が10分という短さのため、ろくな話が出来なかったのが心残りです。証明論的意味論の具体例View more presentations from…

「透明な真理観を巡って」

実は、先日の応用哲学会で、院生向けの真理理論の紹介を日本語でやろうと思い、「哲学的理論と論理学的手法のインタラクション」をテーマに、下スライドを準備しました。ですが、急遽英語でやろうということになって、下スライドはお蔵入りとなりました。 せ…

"On the meaning of truth degrees"

以前シエナとヘイニッツェで発表した内容のまとめ。意外と好評でした。On the meaning of truth degreesView more presentations from shunsukeyatabe.(内容は後で追加します)

Studio Phones Seminar

日時:12月5日(土)の10時開始(18時頃に終了の予定です) 場所:金沢大学サテライト・プラザ二階講義室 演題:ゲーデルの不完全性定理の話 In this talk, we introduce an overview of a proof of Godel's incompleteness theorem. First we see th…

数学特別講演会@金沢大学

日時:12月4日(金)の14:45より(一時間半から二時間の予定です) 場所:理学部棟第7講義室 演題:嘘つきのパラドックスと不動点 古典論理上の算術で全域的真理述語を仮定すると矛盾を導く(その証明には対角化定理(不動点定理)を使用する)話を…

「ω-矛盾な真理理論について」

Outline 目的: 真理理論の「計算的」内容について考察を加える 題材: PAŁTr2 無制限な T-図式と全域的な真理述語を持つ 論理式の循環的な定義を許す 問題: PAŁTr2 は ω-矛盾である [R93][HPS00]。 疑問: 制限なしの真理述語を持っているという点で、PAŁT…

「ω-矛盾な真理理論について」

11月21日(土)に、科学哲学会大会で以下の発表をします。 嘘つきのパラドックスにより、古典論理上の公理的真理理論は部分的な真理述語 T のみを持つ。しかし、真理述語に関する制限は、真理述語の全域性だけではない。すなわち、十分な表現力を持つ真理理…

 "Specification check tool S3 and its mathematical model"

11月20日(金)に、TPP (Theorem Proving and Prover) meeting 2009 研究集会(websiteはこちら)において、 以上のタイトルで発表をします。

"Truth theory and co-inductive definitions"

出席者6人、14:15〜15:15。プロジェクターがとても淡くて薄い上、15秒に一回点滅し、話にならない。結局残り時間15分になって別の教室に移動して再開(イギリスでは何が起こるか分からない)。 反応は…プロジェクターがひどかった割には良かったです、はい。…

"Toward a model construction of H"

@ボルツァーノ・ホール。参加者7人、9時15分〜10時45分。好評でした。

"The ω-inconsistency and overspill in Cantor-Łukasiewicz set theory"

13:30-15:00、科学アカデミーのボルツァーノ・ホールにて(下画像は会場の風景)。 L∀上の包括原理を持つ集合論で展開される算術について、既存の結果のサーベイ、聴衆は7人。要旨は以下の通り。 Set theory: Cantor-Łukasiewicz set theory CŁ0 with the comp…

"The revenge of the modest liar"

私の発表は16時20分より40分間。要旨は以下の通り。 Objective: to analyze the conception of truth (with a total truth predicate) in an arithmetic in Łukasiewicz infinite-values predicate logic ∀Ł. The problem: the modest liar paradox implies …

"How to overcome Russell paradox (within fuzzy logic)"

私の発表は13時より19時まで、非古典論理上の包括原理を持つ集合論についての概論的説明です。新しい結果は無し。 色々脱線(矛盾許容論理とか反復的集合観とか)を交えながら6時間しゃべりっぱなし。出席者は幾何系の数学者7名、かなり興味を持ってもらえた…

"The revenge of the modest liar (non-commutativity version)"

というわけで、6月にチェコで開催予定の国際会議 Non-Clasical mathematics 2009 での発表の許可が、本日、正式におりました。 In this talk, we discuss a few ways out from the non-commutativity of truth predicate and logical connectives [HPS00] in…

"Comprehension contradicts to the induction within Łukasiewicz predicate logic"

二年前の7月に中国で発表した論文*1が、紆余曲折の挙げ句、やっと「数理論理学記録保管所」誌に掲載されることとなりました。オンラインではこちらからアクセス可能です。要旨は以下の通り。 We introduce the simpler and shorter proof of Hajek’s theorem…

"Verification Tool and Unified Specifications for Embedded Software"

業務論文です。pdf版はこちら。要旨は以下の通り。 In the extended abstract, our on-going research project Verification Tool and Unified Specifications for Embedded Software is explained. In the project, we are developing an upper-process sup…

「仕様書の統一様式の策定と仕様整合性検証システムの開発」

研究チーム5人の共著論文。論文は こちら、スライドはこちら。 組込みソフトの仕様書の形式化と、入力を簡単にするツールの開発計画について。発表の出来はそれなり、また色々ご意見をいただく。ありがとうございます。

"A new project on formalizing specifications"

現在従事中のプロジェクトについて45分間発表。 In this talk we introduce a new on-going research project (jointly with several companies) for developing a methodology and software tools that can improve the upper development scene of softwar…

"Are truth degrees about truth?"

直前まで大幅に修正し続けたため、事前に提出した要旨とは大幅に違う内容になってしまった。 内容は以下の通り。 abstract Objective: to analyze the truth conception in fuzzy logics by formalizing "truth degrees". Motivation: try to explain how tr…

"The comprehension principle and an arithmetic in fuzzy logic"

要旨はこちら。内容は以下の通り。 We investigate a theory of property which satisfies what Myhill called Frege’s principle, and we examine how much arithmetic we can develop by it. We concentrate the case of the set theory H with the compre…

"The comprehension principle and arithmetic in fuzzy logic'"

朝、メールチェックをすると オーストリア・ルートヴィヒ=ウィトゲンシュタイン協会 (ALWS) からメールが来ていました。国際会議 31st International Wittgenstein Symposium に論文がacceptされたそうです。オレって、まるで哲学者みたいだ。 内容は、ファ…

"Are truth degrees about truth?'"

夜、メールチェックをすると国際会議 ”Logic, Algebra and Truth Degrees (LADP 2008)” 事務局からメールがいていました。要旨がacceptされたそうです。内容は、ファジイ論理の意味の解釈についてで、ファジイ論理の真理値の意味を説明するとされる「真理の…

某学会に出していた

論文が落ちました(汗)。理由は、AIMで指摘されたのと同じく「型の変更は必然的ではない、だからそう書き直すように、ただしそうすると論旨が大きく変わるので一回落とす」(大意)(大汗)。せっかくなので、現在書いている英語版を役立てる方向で今後を検…

"An implementation of satisfaction function of konowledgemodal logic on Agda"

バースと同じ内容を45分で発表。出来は、えーと、6回投げて8失点という感じ、散々でした。突っ込まれたポイントは 実装の対象となった様相論理の体系がなじみがなく、直感的な理解が難しい Agdaの停止判定機構に関する私の説明に、一部、Agda ver.1 そのまま…

"An implementation of satisfaction function of konowledgemodal logic on Agda"

その後は回復したA君と私が発表。45分のはずが30分になったので、大急ぎで終わらせる。和やかな雰囲気で終了。 驚いたのは、終わった後、わざわざG氏が握手に来たこと。お互い「出稼ぎ論理学者」なので、同種の臭いを嗅ぎ付けたんだろうか。

「再帰的定義を可能にする、述語論理のAgdaへの実装について」

談話会で発表、参加者8名、16:00-16:45。情報処理学会での発表の内容増補版、タイトルに「、」が増えている点がその増補っぷりを物語る(寒)。 (内容は後で追加します) これで、地獄の発表シーズンもやっと幕。この6週間の間に、論文締め切り1、3カ所に出…