2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
朝は小雨。出勤して各種雑用、他に明日の所内引っ越しの準備(忙しいときに忙しいことは重なる)。夕方から某書類。息抜きにフリーのゲームを起動したら、早速Y氏に見つかったりした。 帰宅は22時半、夕食はスモークサーモンと貝柱のトマトクリームソースパ…
参加者は3人、19時半から参加して22時まで。 "The logical basis of metaphysics" section 11、pp.259-260の第二パラグラフ。
雨。鬱陶しい日。本日は職場で某会議。
下巻は石油ショックから21世紀まで。東欧の反体制派に関する記述の詳しさ(と、手放しで誉めていない冷静さ)に感銘を受ける。(後で追加します)
起床は12時、データのバックアップをとったり、dvdを見たり論文を読んだりと、一日ボーッとして過ごす。
曇り、湿度が高い。本日は休養日。 12時に起床、阪急駅前でCと待ち合わせをし、JR駅前のラーメン屋に行く。久しぶりにTsutayaに寄り、肉屋とスーパーによって帰宅。洗濯をしながら借りて来た「凉宮ハルヒの憂鬱」を二本とドキュメンタリーをCと見る。夕食は…
湿度の高い日、夕方から気温が下がる。本日午後は某社で会議、前回合意事項の再確認。 早めに帰宅、夕食はカボチャのホワイトソースパスタ。食後、「ミス・マープル」を続けて二つ見る。
蒸し暑い日。出勤して所内会議と打ち合わせ。21時半に帰宅、夕食は麻婆茄子。 帰宅すると、某学会から手紙が届いていた。1年3ヶ月前に投稿した論文のレフリー・リポートで、修正要求が2ページ分同封されていた。
日中は晴れ、少し日差しが強い。出勤して事務処理とメール書き。軽く飲んでから23時半に帰宅。
昼は暑く、方になって涼しくなり、めっきり秋の雰囲気。夜になって風が強くなる。 12時に起床、朝食は英国風(ベーコンは抜き、ソーセージはドイツ風)。 16時頃、Cと三宮に出かける。 寿司屋に行く。サンマの握りが安くてうまい。
JPL (2005)34:217-226, こちらから入手可能。 本日話題になった論文。有名なBelnapの "Tonk" は、以下のようなものです。二座の論理結合子 Tonk は、 導入:任意の B について、Aから が導入可能 除去:から B が導出可能 Tonkは、ダメットの論理結合子の導…
参加者は4人、19時半から参加して22時まで。 "The logical basis of metaphysics" section 11、pp.256-258の"What is an introduction rule?". single-ended, pure, simple なruleにsheer, oblique (and direct)なrule、覚えられない。結局 We may according…
台風も去り、急に秋めいて来た。本日は出勤してから挨拶と各種事務処理。国外出張は、帰って来た後も頭が痛い。22時半に帰宅、夕食はベトナム風生春巻き。
本日も一日休養、他にBlog記事を追加。夕食はミートソース、食後に録画したミス・マープルを見る。
一日休養。夕食はミートソースパスタ、Cが駅前スーパーで買って来たキャンティの安いボトルを一本あける。 食後、録画したミス・マープルを見る。
広島カープは中日と同率3位、貯金1。夜、ビールを飲みながら中継を見るが、「単独三位キターーーー!!」
帰国いたしました。国際会議での発表は一部に妙に受け、業務プレゼンの方は好意的雰囲気の中つつがなく終了いたしました。楽しかったですが、えらく疲れました。 その間の出来事については、順次追加していきます。
夕方、関空に到着。台風13号が近づいているとかで蒸し暑い。気温の差にげんなりする。高速バスで神戸へ、早めに寝る。疲れた。
イギリスって、警官がサブマシンガンをむき出しで抱えたりしていないし、バスの料金は運転手へ払えばいいし、駅の改札は自動だし、車内で大声で話している人もいないし、係員はみんな"Sir"と呼びかけてくるし。イタリアと比べると、とても安心する(天気はひ…
起床は7時。ロイド銀行によるHBOSの吸収合併のニュースがトップニュース(私がイギリスに来る度に、何かしら経済危機が起こっているような気がする)。朝食はイギリス式朝食、焦げたベーコンがうまい。 朝のバースは静か。 タクシーでバースspa駅へ。駅のホ…
現在従事中のプロジェクトについて45分間発表。 In this talk we introduce a new on-going research project (jointly with several companies) for developing a methodology and software tools that can improve the upper development scene of softwar…
案内はこちら。 (内容については、後で追加します)
起床は6時、発表練習をしてから朝食、トーストを食べ過ぎる。10時にバスで大学へ向かう。バス代1ポンド10ペンス、運転手に払うのだが、考えてみると、ヨーロッパでバス代を受け取るバスの運転手ってイギリスだけではないだろうか。すばらしい。
実はバースには18世紀にウィリアム・ハーシェルが妹と住んでいました。そしてキングス・ストリートの自宅の庭で、自作の望遠鏡によって天王星を発見しました。現在、彼の住んでいたテラス・ハウスは博物館になっています。 上画像は中庭からハーシェルの家を…
起床は5時半、タクシーで空港へ。7時50分の便でガトウィックへ向かう。 画像はアルプス上空。ガトウィックに10時頃到着。アホみたいに寒い(気温は10度ぐらい)。Great Western 鉄道でレディング経由でバースspaまで向かう。 いかにもイギリスな車窓風景、Di…
とても楽しく、料理もおいしいけれど、とても疲れる国でもありました。たいしたことがあった訳ではないけれど、何が起こるか予測が出来ない。
時間が余ったのでピッティ宮殿に行き、特別展「メディチ家の科学機器」とボーボリ庭園を見る。 その後市街地を歩く。 ホテルに帰り発表の予行演習。夕食は近所のトラットリア、ハウスワインではなくキャンティを初めて頼む。
楽しみにしていた博物館、しかし二階の通常展示スペースは改装のため閉鎖中(2009年再開)とか。がっかり。 地下の特別展はガリレオの望遠鏡、ガリレオ作の軍事コンパスや望遠鏡、著作など貴重な品が楽しめました。 こちらは科学史博物館の階段、佐貫亦男推…
久しぶりに晴れ空。市街へ向かう。
一月の昼から始まり、逢い引きの回想を挟んで、紀元節の日の外出まで。226事件とかゆで卵とか人権の歴史とかヨッフェ自殺とかに関し、和漢/西洋の文を引きながらの長広舌。必要不可欠な効果を持つのは分かるが、しかしもうちょっと話をさっさと進めてくれな…