2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Cと一緒に兵庫県龍野市へ旅行。 画像は姫新線余部駅構内。乗り継ぎで20分待ち。

Cはお茶の稽古。14時に駅の本屋で待ち合わせ、三宮をぶらぶら。夕飯はHangでハンバーグ。

連休前なので、休み前に片づけなければならないことが多い。その上、4月の勤務簿を提出するのも忘れていて呼び出されたり。夜は金子本を読む。

「ラッセルのパラドックスと包括原理の問題」岡本賢吾

(調整中)

今朝は寒かった。本当に4月後半なんだろうか。でも昼からとても暖かくなる。 発表原稿作りの続き。なんとかうまくまとまった。

今日も眠い。とても眠い。午前中はダラダラ。午後になって多少やる気が出る。 Rtm大学での発表の件で、キーワードが曖昧なままで簡単な定義が与えられずに悩む。キーワードを先に伝えたのは不用意だったか。

「国家の品格」

眠気覚ましに少しは社会派っぽいことも書いてみようかと。伯母が送ってきてくれた荷物の中に、なぜか「国家の品格」が入っていた。ちょっと読んでみたのだが・・・なんというか。この本が売れたのは、買った人すべてが作者の主張に純粋に共感したためだとはあま…

眠い。朝からメモをノートに取り直す。 5月9日(火)にRtm大学の研究集会で話をすることになったので、午後からその準備。

眠くて、眠くて、雑用以外は何もできず。昼は無駄に過ごす。 夕食はミートボールパスタ。元気が出る。そのあと金子本を読む。

起きたら11時。眠い。Cと川沿いに南下。警察署前で東に曲がり、JR駅前でラーメンを食べる。肉屋とスーパーによって帰る。帰宅後はボーとして過ごす。

「数学は何についてのものか」Michael Dummett

現代思想 1997年8月号 p144-161(調整中)

平和な一日。洗濯したり、風呂掃除をしたり、トイレの電球を取り替えたり。その後は本や論文を読んだり、HDレコーダーにたまった録画をDVDに焼いて過ごす。

朝はよく晴れていた。最近は雨と黄砂でまったく晴れ間と呼べるような晴れ間がなかった。ところが昼から曇ってしまう。 朝から雑用。新年度なので大学図書館へいろいろ購入依頼。午後大学図書館へ。オフィスへ帰ってくるとセールスマンがやってきた。金の商品…

「曖昧性への動的アプローチ」吉満昭宏

表現と創造,第1号,pp.103-129. こちらもコピーが到着、読了。dynamic semanticsについての解説。dynamic semanticsは直観主義についてのKripke frameのもどきを考えて、情報の詳細化によって真理値がindefiniteからdefiniteに変化するさまを表現する。個…

「<つくられたもの>としての集合」戸田山和久

季刊哲学哲学 5, 1998年冬号 p49-64 本日コピーが図書館から到着、読了。 iterated conception of set についての手短で平易な解説とこれまでの議論のまとめ。iterated conception の説得力は、その擬似構成主義的な面にあると論じる。平易、ただし本当にite…

新学期、4年生の研究室配属が決まる。第一回ミーティングは18時半までやっていた。そのあとメール・アカウント作りに私の部屋にやってきたので帰宅が遅れる。 ちなみに画像は日曜日に撮影のもの。サクラの花びらが散りつつある。

夕方、生協の配達の人と30分立ち話。年度末の会計関係の裏話。色々あるようだ。 画像は昨日撮影の、マンション前の坂道。桜も散りかけ。

その後

art

Cと県立美術館でやっていた「ホイットニー美術館展」に行く。規模は小さいが質は高い。ロスコの絵は思っていたよりずっと大きかった。写真は美術館内。 その後街に出て本屋等を回り、帰ってきてJR駅近くの「常村」で夕食。

今日は復活祭、というのに寒い一日。教会もサボり。Cは朝から昨日作ったケーキを梱包して発送していた。

雨が降り続く寒い一日。 起床は10時。Cは朝からお茶のお稽古なので、まず大学に行って書類整理と論文読み。一回家に帰り、午後1時半にCと近所の喫茶店で昼食。その後家で論文を読む。Cはその後ケーキ焼きに没頭。平和な一日。

"The tower of Hanoi" W. Hugh Woodin

in: Truth in Mathematics, p.329-351. Oxford science publications, 1998. ここ一週間読んでいるのだが、この結果についてどう考えたらいいのか、全然わからない。このエントリーも何回書き直していることか。Godelのincompleteness theoremより、 ペアノ…

なんだかよくわからないうちに一週間が過ぎる。こんなことでは。

今日も寒い雨の日。先週よりはましだが、まだまだ雑用。

昨日と一転して寒い。一日中雨が降り続く。色々雑用をする。 せっかくなので昨日撮影した画像を。近くの神社。しかしこの桜も今日の雨で散り始めてしまう。

よく晴れた暖かい一日。Cと花見に行く。 大学の桜もよく咲いている(写真は工学部横手・馬場隣の桜の大木)。学内を回り、近くの喫茶店で昼食後、護国神社へ。その後夙川公園へ行き、三宮に出た後、JR駅近くの中華料理店「常村」で夕食。キュウリのニンニク…

がっかりしたので

帰宅後、録画した映画を見る。映画「戦艦シュペー号の最後」では、冒頭にドイツのポケット戦艦「アドミラル・グラフ・シュペー」がアップになるが、どう見てもアメリカ海軍のボルチモア級重巡、一気に見る気をなくす。というわけで「ゴッド・ファーザー」を…

よく晴れる。桜も八分咲き。本日は学生実験室の掃除。教務・技術職員総出で、私は実験室の机拭き。 帰ってきてから図書館へ。人文図書館の書庫で、探していた本を見つけてから、図書館カードを忘れてきたことに気がつく。がっかりする。

「基礎づけのいらない数学」ヒラリー・パトナム

@「リーディングス数学の哲学」。基本文献、恥ずかしながら未読だった。(調整中)

新学期。新入生ガイダンスで○○○が「○の○○○に○を○○○」と○○○○。もう○○○○○かと。 所属講座にもオーストラリアから留学生がやってくる。日本語がとてもうまい。教務係に連れて行くと、書類の山を渡される。

今年の冬

妙にはまったものの一つに