2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりに自分の仕事のできる日。真理公理についてレジュメ作成の続き。Etchemendyの"View of model theoretic semantics"におけるcontingent性の表現が鍵になるようだ。

エアコンのフィルター掃除

今日は教官はすべて入試の採点で不在。ということなので朝から業者がやってきてグループ全室のエアコン・フィルター掃除。私が一つ一つ鍵を開け、彼らがフィルターを取り外しまとめて洗い、また鍵を開けてフィルターを取り付けていく。疲れる一日。 業者が帰…

疲れた。ボーっとして過ごす。

前期入試

7時半に出勤、19時まで勤務。今回の仕事は「検収員」というもので、受験生の答案用紙をチェックして、それを採点しやすいように製本する(同時に不正が起こらないように名前と受験番号を隠す)。その他色々雑用。 過呼吸やら鼻血やら嘔吐やらをおこす受験生…

"Truth and Predication"(6)

17時より20時半。3章後半。ベイズ主義決定理論風の統一された意味の理論における「話者が何をその文の意味と見なしているか」「効用」「確率」の3要素。後2者が具体的に何に対応するのかを巡って議論が沸騰。結局棚上げ。 ついでに帰るときにI氏と「経験で…

朝から、土曜日の入試のための会場設営に駆り出される。案内地図を貼り付けたり、机に受験番号を貼ったり。作業は午前中で終了。 帰りに大学図書館で「ドイツ三十年戦争史」を借りてくる。読み始めるとどんどん鬱が入ってくるが、読むのはやめられない。「ベ…

「ショスタコーヴィチ ある生涯」(ファーイ)

が本日古本屋から到着。実は大学図書館で2週間前から借りていたのだが、やっと買えた。

久しぶりに雑用のない日。朝からDavidsonの真理公理についてのレポートの続きを書く。Etchemendyの評価に迷う。夕方にとりあえず第一版が完成、勉強会が明日なので推敲なしでメールで参加者に発送する。

代休なので

確定申告に税務署へ。場所がわからず迷ったり、必要書類が足りず家まで取りに戻ったり、色々散々だった。そして肝心の返還額は、手続き中にみるみる減っていき、最終的には当初希望額の半分。

本日は、今週末予定の休日出勤の代休のため休み。カゼをひいてのどが痛いのかと思っていたが、もしかして花粉症?

昨日休んだおかげで雑用が山積み。本日は業者からコピー機が届く。一日、深夜まで業者とメールのやりとりをして過ごす。 2月始めにメールで編集部のアドレス宛に投稿した論文について、未だに編集部から受け取りが来ない。メールで編集者に直接送ってみるこ…

最終日、よく晴れる。2月なのに5月並みの陽気。 Cが荷物をホテルの部屋に危うく忘れそうになったりするが、とにかく無事に帰ってこれました。

Cとツアーの観光日程を抜け出して二人で香港を回る。九竜のIKEAと中環の茶器美術館。美術館の庭の書館で中国茶。とてもおいしい。

なぜか

Cと香港に行くことになった。実は義父母が申し込んだ香港観光ツアーの欠員に充当されたのだが。関空発が10時なので、起床は6時半。義父母が車で迎えにくる。

湿度が高い日が続く。今朝はいつもより30分早く目が覚めた。近くの高校の通学時間とちょうど重なる。午前中は雑用。昼になると暖かくなる。 昼休み、古本屋の支払いのために郵便局に向かうが、バスに乗り遅れたので生協で昼食、もう一度バス停に向かうとまた…

今日も雑用で終始する。計算間違いを1件やらかす。年度末はつらい。 夕食は穴子ご飯。食卓も春だ。

"Truth and Predication"(5)

16時より20時半。3章前半。試験監督のため遅刻。 心の哲学のベイズ主義。相手が理性的であると仮定して、相手の行動から「意図」を推測し、相手の新しい行動を参考に相手の「意図」に関する推測を改訂していく。 終了後、Cのつくったチョコケーキをおすそ分…

とても暖かい一日。夕方からは雨。夜は大雨。もう春なんだろうか。 今日も雑用いろいろ。4時限目は試験監督があたっていたのだが、故障した液晶ディスプレイの宅急便の引き取り便がいつまでたっても来ず、試験時間15分前まで延々と待たされる。Y運輸は最近た…

学科事務から

「秘密情報等の管理ガイドライン」なるものが送られてくる。知的財産権関係らしいが、何かと思った。

本日は朝からずっと雑用。士気値20ダウン。

空いた時間に

ここでMac用のスクリーンセーバーを探す。 Pong SaverもいいけれどFLIQLOが一番いい。MacとThinkPadの両方にインストールしてみました。・・・両方の時間が食い違っているのはご愛敬。これからThinkPadはデスク用時計として使おう。

寒い。読書会の日程が水曜になったと急にアナウンスが来たので、あわててDavidsonを読む。

義父母・義妹・姪の訪問。Cがもてなしている間Etchemendyを読む。 車でホームセンターに連れて行ってもらい色々買い出し。夕食はJR駅近くのうどん屋でご馳走になる。

真理公理について

本日は家にこもってEtchemendyとPergrinとMouを読み、DavidsonのTruth Axiomについて考える。メールにまとめて読書会参加者に送る。(調整中)

忘れていたが、今日は建国記念日。土曜日なので休日を一日損した。

今日も寒い。朝、布団からでられない。 DavidsonのTruth Axiomについて色々論文を引っかき回してみる。あれで公理といえるのかという疑問に答える文献は見つからず。 夕食は豚スペアリブと大根の煮物。最高。

同じ大学に2度落ちる

帰宅すると、11月に応募した某大学公募の落選通知が。しかし、ここの落選通知を12月27日付けですでにもらっていたのだが。

朝、そこかしこに雪が残っている。 午前中は論文の英語を直し、整形してメールで投稿する。今回に関しては、短い論文なのでacceptしてもらえるかあまり自信はない。 午後は試験監督。学生が多いので二部屋に分かれて試験。みんな行列計算に四苦八苦している…

国立天文台の

4次元デジタル宇宙ビューワー "Mitaka" (ミタカ)はすごい! 国立科学博物館でいじったことがあり「自宅で使えれば」と思っていたのだが、国立天文台のWebSiteから配布していた。WinPCで3次元の宇宙の大規模泡構造がグリグリ動く。感動のあまり泣きそう。

朝一で大学院の外国人入試の試験監督。受験者は4人のみ。多少問題が起こるが解決(内容は自粛)。 午後は学生PCの液晶ディスプレイが壊れたのでサービスセンターに電話。スピーカーホンって、こういう時のためにあるんだと再認識。ついでに14時頃から大雪が…