2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

とても暖かい日。出勤したら、kt君が半袖だった。 本日は先週水曜日の続き、新方式のテスト二回目。結構アラがある。22時に帰宅。夕食はステーキ(!)。

よく晴れる。一日中家にこもって非常勤の授業準備など。夕食は、もらい物のシラスでシラスご飯。

「動物からの倫理学入門」(伊勢田哲治)

「動物をダシにした倫理学入門」というタイトルの方が相応しそうな、倫理学全般に関する教科書。文章は読みやすく、面白かったです。倫理学に関する主要な学説やアプローチをまず紹介→その立場から動物の権利などを認めるべきか論じる、と言うやりかた。現代…

金沢は

桜が満開。ユキヤナギも満開。 その後、「サンダーバード」で大阪へ帰る。夙川でCと合流、夙川沿いの桜を見る。 夙川の花筏、関西はもう散りかけ。

金沢21世紀美術館

art

コレクション展しかやっておらず、少しがっかり。しかし、それでも十分見応えがありました。 ヤン・ファーブルの「昇りゆく天使たちの壁」、服の形をした金型に玉虫をびっしり貼り付け、宙に浮かせている。外見のきれいさにだまされてはいけない。服の裏側を…

良い天気、金沢は気温22度、桜も満開だそうだ。

論理体系の表示法

オントロジーの階層的構造の表示自体は、最近GUIなツールがいくつも出ている。ヨーロッパではOWLのグラフィカルな表示ツールがあるし、日本でも大阪大学の「法造」などがある(こちら参照)。しかし、論理体系によるアプローチでは、そもそも階層的構造は導…

"Efficient module extraction, versioning, and forgetting in large-scale ontologies."(Frank Wolter)

JAIST先端レクチャー・シリーズ"From Pure Logic to Ontology Engineering"の第三回目。 今回は、異なるバージョン同士の理論の間の違いをどう効率的に表示するか、という話。のサイズが10万の時、通常のやり方だと10分かかるところ、モデルを作る順番を逆に…

金沢出張(二日目)

とても暖かい日。午前中はホテルで資料読み、午後は大学へ。 講演会終了後、香林坊に出る。109地下にあった本屋を探すが、移転したそうでがっかりする。寺喜屋で夕食、白身魚中心の海鮮丼が美味。

"Conservative extensions, uniform interpolants, and modules"(Frank Wolter)

JAIST先端レクチャー・シリーズ"From Pure Logic to Ontology Engineering"の第二回目。 背景説明 医療用のカルテのオンライン・システム等の場合、病気を単に分類するだけでなく、病気などの分類(「概念」)を階層化しておいた方が便利なことが多い。例え…

金沢出張(初日)

暖かい日。「雷鳥」に乗って小松へ、在来線で西金沢へ、それから西金沢で北陸鉄道に乗り換え鶴来へ、駅からバスで某大学へ。 金沢も桜が咲いてきた。 講義終了後は市街に戻り、「いたる」で夕食、ホタルイカの酢味噌和えが最高でした。

明日より

金沢に出張します。次回の更新は土曜日以降になる可能性があります。ご了承ください。

今日もよく晴れる。花粉が目にしみる。 出勤して打ち合わせ、午後は報告書を読み、また新しい分解法を試してみる。21時半に帰宅、夕食はトーストとスモークサーモン。

暖かい日。出勤して論文を読み、他に各種処理。上司が皆出張中のため、静かな一日。21時に帰宅、夕食はミンチ肉のレタス包み。

暖かい日。出勤して各種処理。21時に帰宅、夕食はサーモンとホタテのトマトクリームパスタ。

雨はやみ、一日中曇り。Cと外出。 近所の桜。 大学の桜。まだまだ。大学構内はウグイスが鳴いていた。 次に相楽園に行く。楠の大木。 相楽園の庭園。 その後メリケンパークへ行く。 造船所。その後「良友」で夕食。あまり関係ないが、今朝、昨日の朝刊が配達…

曇りのち雨。一日某原稿、夜になって完成し、発送する。昼食はトマトソースのカッペリーニ、夕食は麻婆豆腐。

"Quantum Logic in Dagger Kernel Categories" (Bart Jacobs)

"Quantum Logic in Dagger Kernel Categories" (Chris Heunen, Bart Jacobs)の内容の紹介、論文はこちらから入手可能。 Dagger category *1を、Dの任意のmap f についてkernel(についてmonoidになる)を付け加えたdagger kernel categoryを考えると、この上…

曇りがちの日、研究集会に出る。行きの車内は書類作りで時間をつぶし、10分前に数解研のビルに着くが、会場が分からず、事務の人に泣きついているところへJacobs氏がH君と登場、彼らについて会場へ。11時に講演開始。 画像はご存じ、折田先生。 午後は別場所…

"Comprehension contradicts to the induction within Łukasiewicz predicate logic"

二年前の7月に中国で発表した論文*1が、紆余曲折の挙げ句、やっと「数理論理学記録保管所」誌に掲載されることとなりました。オンラインではこちらからアクセス可能です。要旨は以下の通り。 We introduce the simpler and shorter proof of Hajek’s theorem…

よく晴れた日、桜も咲いてきた。原稿書きと雑用、本日は「税込み」と「税抜き」の違いにやられる。他に、エクセルのファイルを送ったら、「お送りただいたのはエクセル2007年(xlsx)ですが、当社の標準はエクセル2003(xls)です」と言われた。 21時半に…

4月1日からも

引き続き現在の研究所でポスドク研究員となります。任期は一年(現在の共同研究プロジェクトはあと一年で終了)。それから、今年は某大学で論理学の非常勤講師をします(一年だけの代打です)。また、9月に一ヶ月、イギリスの大学に滞在する予定です。

よく晴れた日。しかし夕方から雨が降ったりやんだりとなる。 本日から新年度スタート、訓辞やらなにやら。なぜか外国人新研究員に所長訓辞を訳して聞かせる羽目になった。他に新システムについての説明など。夕方は原稿書きと予算決め。夜は新研究員の歓迎会…