2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ピンクの霧

夕方になってもまだ蒸し暑い。19時現在で30度・60%。自宅の窓からは、市街に霧(の様なもの)が煙っているのが見える。夕日に照らされ、霧がピンクに見える。

"Logical form in natural language" William G. Lycan

昨日のMcArthyの論文で参照していたので図書館で借りてくる。でもParsonsが先かなぁ。いや、論文書くのが先か、やっぱり。

試験監督

学部授業の試験監督にかり出される。この暑い中、100人を大教室に詰め込んだので、死にそうに暑い。クーラーの効きは悪いし。…あんな環境で数学の問題なんか解けるのだろうか?みんなタフだ。

試験シーズン到来

暑い。蒸し暑い。

今頃になって、

自分の送ったMusical Buttonに、「青魂碧玉」において返答があったことに気づく。その節は、ご迷惑をおかけしました。やっと他のサイトへのトラックバックの送り方がわかりました、はい。

"Logical form and Radical Interpretation" Tim McCarthy

NotreDame Journal of Formal Logic, vol.30, No.3 (1989) ここ数日全く勉強していなかったので、Cが姪のRちゃん(1歳半)と遊んでいる間に、プリントしたまま持ち歩いていた上記論文の前半に目を通す。Parsonsは本が重いのでもってこなかった。 辞書なしだ…

Cの実家に泊まる。朝に桃、昼は刺身盛り合わせ+サンマ+なす+ビールの豪勢な食事をごちそうになる。ありがとうございます。

焼き肉

京都駅からJRでCの実家へ。「彦」で焼き肉をごちそうになる。暑かっただけに生中最高!ホルモン最高!

歩いて

その後、御池通を東へ。山鉾の続きを眺めながら、市役所を超えて鴨川を渡る。今度は鴨川沿いに南下。sferaに寄った後、八坂神社まで到達。全部歩き。お土産の葛きりを買った後、スターバックスで(やっと)休憩。疲れた。

山鉾巡行

Cと祇園祭の山鉾巡行を見に行く。8時半に家を出て、阪急線・四条烏丸乗り換えで11時前に御池通と新町通りの交差点に到着。近くのカフェで朝食(和テイストのサンドウィッチは好きじゃない)、その後11時20分頃に最初の長刀鉾がやってくる。日本人形の…

買い物、夕食

某アメリカ系バッグ店でCのバッグを買い(ボーナス残高はこれでおしまい)、本屋等に寄った後、夕食はウナギ。おいしゅうございました。

コンサート

中央教会でチャリティーコンサートがあり、Cと一緒に行く。演奏はアメリカ在住のバイオリニスト(どこかの交響楽団の第一バイオリンだとか)兼作曲家とその奥さんのハープ奏者のデュオ。「アヴェ・マリア」とかの定番の他に、自作の曲を何曲か演奏していた。…

早退して

art

Cと待ち合わせ、国際美術館でやっているゴッホ展に行く。会期が今週末までなので、とにかく人が多い。見ることは見れるが、という感じ。どちらかというと常設展示コーナーのカバコフの「天使」の実物に感激。

朝から

院生の某を待つ。印鑑を持って午前中にくるという話だった。しかしいくら待っても来ない。結局昼休み中にやってくる。私は食事中だったが、いきなり部屋に入ってきて、遅れたことは何も言わずに、案件処理を始めようとする。タメイキ。

急に暑くなったからか

ハチらしい虫が3号館の入り口付近で大量発生。 夕方にはヒグラシが鳴いていた。夏だなぁ。

初ヒグラシ

最近の大学院重点化の動きの関係なのか、学部の教官はたいてい大学院の教官も兼ねている。つまりどういうことかというと、図書館から各教官への問い合わせが、学部事務経由からも大学院事務経由からも(場合によっては学科事務室経由からも)来て、どちらに…

一日中

事務処理に追われる。今の時期、平日はこんなものか。夕方、雨が降り出す直前に帰宅。

朝、学生実験室内を

缶切りを求めさまよう。昨日、Hillsのコーヒー缶360gが400円というので大学用に3缶買ったのだが、缶切りがないとあけられないタイプだったのだ。結局見つからず、大学生協にも売ってない(コンビニにある品ぐらいは生協にもおいてほしい)ので、あきらめて…

缶切りを求めて

今日も暑い一日。

その後

上記3人とEG君も招いて我が家で夕食会。Cがこういう日に限って残業になり焦ったが、なんとかつつがなく終了。ミートボールパスタは絶品でした。

ST氏記念(非公式)セミナー

ShM君が現在研究中の内容を話すが、大炎上。 ST君の今度の論文の話は非常に面白いと思う。 私は強制法による無限値述語論理+包括原理のモデル構成の話。まぁ、なんとか。

中国行きの

航空便を予約する。8月終わりに長沙で開催されるファジイ理論の国際学会出席のため。便の接続が悪く、帰りは広州に一泊することになりそう。 終戦60周年で盛り上がる8月末の中国、この前も反日デモが激しかったらしい広州。…大丈夫か?

中国行きの…。

朝起きたら、周りが霧の中。その後雨が強くなったり弱くなったり。湿度が異常に高い。暑い。 忙しい一日。

「グロテスクな教養」

駅前の本屋で「グロテスクな教養」と「幽霊たち」を購入。「グロテスクな教養」は「文学部をめぐる病」の続きで、全く同じ調子。面白いからいいけど。 またAmazonから"Sets for mathematics"が到着。

大雨。大学図書館に寄った後、傘を忘れていったCに呼び出されて駅まで出る。駅近くのフランス料理店で昼食。

二日間連続で

BBCにかじりつく。昨日はハッピー・エンドだったが、今日みたいなのは願い下げにしたい。

Amazonから

"The Birth of Model Theory"が到着。

直接の関係はない(と思う)が、

かつての我が指導教官ことK教授、口癖が「不確定集合論を作ろう」で、modalityを表現できる集合論を創ろうと息巻いていたことを思い出す。

Parsons "What is the iterative conception of Set?"

アメリカ滞在から

一時帰国した後輩のSTが朝一で大学にやってくる。宿泊施設の利用許可証を渡す(こちらの失敗で、宿泊代を誤解を招く仕方で伝えていました、申し訳ない)。会話の雰囲気は、久しぶりに帰省した学生と数年ぶりに顔を合わせた親戚のおじさんという感じか。