2007-10-07から1日間の記事一覧

ラッセルのパラドックス:傾向と対策 (3.2.2) : ウカシェーヴィチ3値論理・・・失敗例

さて次には、元祖3値論理である Lukasiewicz 3値論理では、ラッセル・パラドックスは解決できるものの、Moh Shaw-Kwei のパラドックスを導いてしまうことをご紹介しましょう。 ウカシェーヴィチ3値論理とは 数ある多値論理の中で、歴史的に一番古いのがポー…

ラッセルのパラドックス:傾向と対策 (3.2.1) : クリーネ3値論理・・・お手軽に不動点を

まず最初に、クリーネの3値論理をご紹介しましょう。 これは真理値として 真(t)、偽(f)、不定(i)の三つを持ちます。 論理結合子に関して、以下の二つの例を紹介しましょう。 否定 ¬ に関して A が t (f) ならば ¬A は f (t):古典論理と同じ A が i ならば ¬…

ラッセルのパラドックス:傾向と対策 (3.2) : 多値論理

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。ラッセル・パラドックスを解決するためのあまり知られていない方法を紹介しようというこの企画、前回はパラドックスの解決のため古典論理を制限しようと言う "Restriction of logic" 方式で、証明論的に古典論理を弱く…

よく晴れた日、日差しは強いが、秋らしく風が涼しい。起床は11時半。昼食は明太子スパゲティー、洗濯をしてから本を読んだりエントリーを書いたりして過ごす。夕食はトマトとベーコンのスパゲッティ、唐辛子が効いていた。 食後、風呂掃除をすると、小さなウ…