2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

朝は寒い。昼になると蒸し暑くなる。だるくてとても眠い。 1週間後が締め切りの某大学の書類を書き始める。あわてる。関係者のみなさま、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。15時から学部長懇談会。

今度は

科研費申請に落ちる。がっくり。

Esenin-Volpinと旧ソ連の構成主義

仏語西都逍遥さんのところで昨日のエントリをご紹介いただく。ありがとうございます(いつも読ませていただいております)。それはそうと、Esenin-Volpinの数学の業績とその背景について。私が始めてEsenin-Volpinの名前を知ったのは「厳格な有限主義」の代…

朝は湿度が高く、一日中雨が降りそうで降らない。帰宅後雷雨になる。 一日雑用。ついでに自室にあるサーバーがいよいよいかれたらしく、ファンの音がとてもうるさい。それでも夕方からSL論文の修正。

あまり関係ないが、

このエントリを書くまで、15年間、「シニャフスキー」のことを「シャニフスキー」だと思っていた・・・。

本日の驚愕

Ts教授から英語版Wikiの数学者Esenin-Volpinについての記事を教わったので読んでみる。驚愕の発見が満載。 彼は「大きな有限の数なんて存在しない」などの独特な主張で知られるが、実は大詩人エセーニンの息子だった!人権活動家で旧ソ連時代に計14年間投獄…

本日は水曜日恒例の学生実験の手伝い。先週にもましてヒマ。SL論文の再検討で時間をつぶす。

今日も暑い。昨日要旨を提出したので、今日からはゆっくりモード。論文修正の続きと事務仕事いろいろ。 空いた時間にinteraction netについて読む。挿絵が多くて驚く。

"A Nice Derangement of Epitaphs"(1)

17時より21時半まで、p433-435。ひさびさにDavidson読書会が再開。4年生が2人卒業して新メンバーが2人。 p435第3パラグラフの"In the `in order to' sequence, first meaning is the first meaning referred to."を巡って議論。一応決着がつく。

朝から暑い一日。よく晴れる。午前中は論文修正。またabstractを書いてそれを国際会議に電子投稿する。結果発表は1ヶ月後。執筆がこれだけ難航した理由はやはり困難があるからなので、すんなり受け入れられるとも思えない。どうなるんだろう。 午後はDavidso…

起床は10時半。曇り空で湿度が高い。Cとうどん屋に行った後、大学に来て論文修正。 先週から大学の自室にあるメールサーバーがやたらうるさい。どうやらファンが故障した様子で、気が散って仕方がない。それでも集中して20時半まで続ける。

一日休養。Davidsonを少し読む。

Rtm大学訪問

京都駅で電車に乗り損ね、Rtm大学に到着したのは16時20分。Ts教授に分散系(および政府の新規数学振興政策)の話をうかがう。話が弾んで、気がついたら20時。22時に草津を出て、帰宅は24時。

本日も京大へ。

代数的モデルのomitting type theoremについての講演を聴く。研究集会は午前中で終わり。T氏と大学時代の友人のYZ君、あとYZのところの院生のYK君と4人で昼食。オートロアが予約で一杯だったので、出町柳のイスラエル料理店に入り(味はそれなり)、色々話…

研究集会& Rtm大学訪問

起床は8時。曇り空。

T氏の

線形論理に関する講演を聴く。面白い。何と何が「線形」なのかをやっと理解しました、はい。ついでに「線形論理でラムダ項を微分する」という人たちがいることを聞く。謎だ。とにかく、そんなこんなで最近線形論理がとても楽しい。集合論の講演には出ず、都…

よく晴れる。気持ちのいい初夏の一日。京都の数解研で研究集会(第二日、ただし今日から参加)。数解研は農学部の隣にあるので緑に囲まれ、風もとても心地よい。昼休みに風を浴びていると一瞬意識が飛ぶ。