To do、スケジュール管理
私は、昔からずぼらな性格で、 スケジュールやto do 管理などがうまくできた試しがありませんでした。しかし、今年度になって仕事量が増え、日常業務を廻して行くのも困難な状況になってきました。というわけで、昨年末から試行錯誤した結果、以下のようになりました。
- To do 管理は remember the milk で。
GTDは誰でも簡単に始めることができます。まずはGTDの大きな流れを理解しましょう。
- 頭の中の「やりかけの仕事」を「すべて」紙に書き出す
- それぞれの「やりかけの仕事」について望むべき結果を決める
- 定期的にそれらをレビューする
- スケジュール管理は Google calender
- 念のため、RTM・GoogleCalender共に、リマインダーを携帯メールアドレス宛に送付させる。
- 他のGoogleツールとの連携について
- 両者の連携に関し、GoogleCalenderからRTMを表示させることが可能。最初、Firefoxで毎回loginパスワードを要求され、RTMを表示できなかったが、トラブルシューティングによれば、環境設定→プライバシー→cookie→例外サイトで rememberthemilk.comを指定することで表示が可能になる。
- 最後に、G-mailとの連携機能により、来たメールについて、「G-mail上でラベル『要返信』をつければ、RTMの To do リストに『そのメールへ返信すること』という項目が追加」されたりする。
こうやって管理技法の整備とスケジュール・To do の再評価を進めた結果、例えば、現時点で残りタスクは61個あるとか、9月にあると思っていた国際会議が実は6月だったりとか、3月5日が締め切りだと思っていた論文の締め切り日が実は3月31日だった、とか言う諸事実が判明しました(汗)。